カドミウム吸収性が極...

カドミウム吸収性が極めて低い水稲新品種「ふくひびき環1号」・「えみのあき環1号」の育成

記事を表すアイコン

カドミウム吸収性が極めて低い水稲新品種「ふくひびき環1号」・「えみのあき環1号」の育成

国立国会図書館請求記号
Z18-1880
国立国会図書館書誌ID
033434512
資料種別
記事
著者
津田 直人ほか
出版者
つくば : 農研機構
出版年
2024-03
資料形態
掲載誌名
農研機構研究報告 = Journal of the NARO research and development (17):2024.3
掲載ページ
p.39-52
すべて見る

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
津田 直人
太田 久稔
横上 晴郁
藤村 健太郎
石川 覚
安部 匡
福嶌 陽
梶 亮太
黒木 慎
並列タイトル等
"Fukuhibiki Kan 1" and "Eminoaki Kan 1" are new rice cultivars with extremely low absorption of cadmium for Tohoku region
タイトル(掲載誌)
農研機構研究報告 = Journal of the NARO research and development
巻号年月日等(掲載誌)
(17):2024.3
掲載号
17
掲載ページ
39-52
掲載年月日(W3CDTF)
2024-03