治水対策が住民の水害...

治水対策が住民の水害リスク認知に与える影響--利根川水系・真間川流域を対象に

記事を表すアイコン

治水対策が住民の水害リスク認知に与える影響--利根川水系・真間川流域を対象に

国立国会図書館請求記号
Z74-B757
国立国会図書館書誌ID
10511734
資料種別
記事
著者
山浦 浩太ほか
出版者
東京 : 地域安全学会事務局
出版年
2008-11
資料形態
デジタル
掲載誌名
地域安全学会論文集 (10) 2008.11
掲載ページ
p.377~385
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>In the Japanese postwar era, flood control measures focused mainly on river improvements and dams. Meanwhile, urbanization gave birth to new flood ...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
山浦 浩太
糸井川 栄一
熊谷 良雄 他
並列タイトル等
The effects of flood control measures on inhabitants' risk perception: the case of the Mamagawa river on the Tonegawa basin
タイトル(掲載誌)
地域安全学会論文集
巻号年月日等(掲載誌)
(10) 2008.11
掲載号
10
掲載ページ
377~385
掲載年月日(W3CDTF)
2008-11