ペーポから分離された...

ペーポから分離された細菌を用いた糸引納豆の製造について (照葉樹林文化帯とその周辺地域における,発酵食品の製造利用に関する科学的・文化的研究とその応用について)

記事を表すアイコン

ペーポから分離された細菌を用いた糸引納豆の製造について

(照葉樹林文化帯とその周辺地域における,発酵食品の製造利用に関する科学的・文化的研究とその応用について)

国立国会図書館請求記号
Z22-B126
国立国会図書館書誌ID
10608835
資料種別
記事
著者
木内 幹ほか
出版者
八王子 : 共立女子大学総合文化研究所運営委員会
出版年
2010
資料形態
掲載誌名
共立女子大学総合文化研究所紀要 = Bulletin of Center for Interdisciplinary Studies of Science and Culture, Kyoritsu Women's University / 共立女子大学総合文化研究所紀要編集委員会 編 (16) 2010
掲載ページ
p.19~25
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
木内 幹
鈴木 あゆ野
三星 沙織 他
並列タイトル等
Manufacture of Itohiki-natto employing bacterial strain isolated from Pe Pok, one of Myanmar fermented soybean foods
タイトル(掲載誌)
共立女子大学総合文化研究所紀要 = Bulletin of Center for Interdisciplinary Studies of Science and Culture, Kyoritsu Women's University / 共立女子大学総合文化研究所紀要編集委員会 編
巻号年月日等(掲載誌)
(16) 2010
掲載号
16
掲載ページ
19~25