巻号(6) 2010
言語能力の熟達度を表...

言語能力の熟達度を表すCan-do記述の分析--JF Can-do作成のためのガイドライン策定に向けて

記事を表すアイコン

言語能力の熟達度を表すCan-do記述の分析--JF Can-do作成のためのガイドライン策定に向けて

国立国会図書館請求記号
Z71-N422
国立国会図書館書誌ID
10613623
資料種別
記事
著者
塩澤 真季ほか
出版者
東京 : 国際交流基金
出版年
2010
資料形態
デジタル
掲載誌名
国際交流基金日本語教育紀要 / 国際交流基金 編 (6) 2010
掲載ページ
p.23~39
すべて見る

資料詳細

要約等:

type:研究ノートtype:Research Note国際交流基金(以下、基金)ではJF 日本語教育スタンダード開発の一環で、日本語能力のフレームワークとして「能力記述文データ検索ウェブサイト」を開発し、コース設計や学習評価など日本語教育の実践を支援したいと考えている。本サイトでは、CEFR が提...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
塩澤 真季
石司 えり
島田 徳子
並列タイトル等
Analysis of Can-do statements indicating language proficiency: towards the development of guidelines to create JF Can-do
タイトル(掲載誌)
国際交流基金日本語教育紀要 / 国際交流基金 編
巻号年月日等(掲載誌)
(6) 2010
掲載号
6
掲載ページ
23~39
掲載年月日(W3CDTF)
2010