濃淡判別方法にもとづ...

濃淡判別方法にもとづいた墨痕分析による名筆の模写技法の検証--<王羲之・喪乱帖><王羲之・遊目帖><智永・小川本真草千字文>を素材として

記事を表すアイコン

濃淡判別方法にもとづいた墨痕分析による名筆の模写技法の検証--<王羲之・喪乱帖><王羲之・遊目帖><智永・小川本真草千字文>を素材として

国立国会図書館請求記号
Z71-D112
国立国会図書館書誌ID
10666830
資料種別
記事
著者
和田 彩
出版者
神戸 : 神戸大学国際文化学会
出版年
2010-03
資料形態
掲載誌名
国際文化学 = Intercultural studies review (22) 2010.3
掲載ページ
p.27~40
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
和田 彩
著者標目
並列タイトル等
Analysis of reproduction of classic calligraphic characters that uses method of distinguishing tone: research on Ogishi Soranjyo, Ogishi Iumokujyo, Chiei Ogawabon Shinsosenjimon
タイトル(掲載誌)
国際文化学 = Intercultural studies review
巻号年月日等(掲載誌)
(22) 2010.3
掲載号
22
掲載ページ
27~40
掲載年月日(W3CDTF)
2010-03