本文に飛ぶ

天平時代の精神医学--藤原宮子の病状とその治療

記事を表すアイコン

天平時代の精神医学--藤原宮子の病状とその治療

国立国会図書館請求記号
Z74-F568
国立国会図書館書誌ID
10741265
資料種別
記事
著者
鈴木 英鷹
出版者
貝塚 : 大阪河崎リハビリテーション大学
出版年
2010-03
資料形態
掲載誌名
大阪河崎リハビリテーション大学紀要 = Journal of Osaka Kawasaki Rehabilitation University 4 2010.3
掲載ページ
p.9~18
すべて見る

資料詳細

要約等:

藤原不比等の娘である藤原宮子は、本来藤原氏出身で初めて天皇の母となったこと一点をとっても、奈良時代史のなかでもっと注目が集まってもよい人物であるが、聖武天皇の母、光明子の姉であり姑であることはあまり省みられていない。宮子は聖武天皇を出産してから「幽憂」の状態にあって調子が悪く、わが子の聖武天皇すら、...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
鈴木 英鷹
著者標目
並列タイトル等
Psychiatry in the Tenpyo period: symptoms and treatment of Fujiwara Miyako
タイトル(掲載誌)
大阪河崎リハビリテーション大学紀要 = Journal of Osaka Kawasaki Rehabilitation University
巻号年月日等(掲載誌)
4 2010.3
掲載巻
4
掲載ページ
9~18
掲載年月日(W3CDTF)
2010-03