本文に飛ぶ

水難救助活動における監視作業に有効な走査法

記事を表すアイコン

水難救助活動における監視作業に有効な走査法

国立国会図書館請求記号
Z71-Y244
国立国会図書館書誌ID
10758537
資料種別
記事
著者
中塚 健太郎ほか
出版者
龍ヶ崎 : 流通経済大学スポーツ健康科学部
出版年
2008-03
資料形態
掲載誌名
流通経済大学スポーツ健康科学部紀要 = The journal of Ryutsu Keizai University the Faculty of Health & Sport Science / スポーツ健康科学部学術研究委員会 編 1 2008.03
掲載ページ
p.87~97
すべて見る

資料詳細

要約等:

P(論文)本研究では,水難救助活動の監視において溺者を早期発見するために重要な走査法の特徴を明確にするため,監視のシミュレーション課題を用い,ライフセーバー9名を被験者として走査法〔中心視走査法(FS)と周辺視走査法(PS)〕の有効性を,以下の観点から多面的に比較検討した。(1)作業成績(溺者発見時...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
中塚 健太郎
坂入 洋右
荒井 宏和 他
並列タイトル等
The effects of scanning techniques on vigilance task during lifesaving activities
タイトル(掲載誌)
流通経済大学スポーツ健康科学部紀要 = The journal of Ryutsu Keizai University the Faculty of Health & Sport Science / スポーツ健康科学部学術研究委員会 編
巻号年月日等(掲載誌)
1 2008.03
掲載巻
1
掲載ページ
87~97
掲載年月日(W3CDTF)
2008-03