長期に渡るロボットとの接触体験がロボットイメージに与える影響について--愛知万博ロボットステーションにおけるパペロのアテンダントを被験者として

記事を表すアイコン

長期に渡るロボットとの接触体験がロボットイメージに与える影響について--愛知万博ロボットステーションにおけるパペロのアテンダントを被験者として

国立国会図書館請求記号
Z71-V886
国立国会図書館書誌ID
11102689
資料種別
記事
著者
伊藤 俊樹
出版者
神戸 : 神戸大学大学院人間発達環境学研究科
出版年
2011-03
資料形態
掲載誌名
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編 4(2) 2011.3
掲載ページ
p.235~242
すべて見る

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
伊藤 俊樹
著者標目
並列タイトル等
The influence of long-term contact with the personal robot on changes of images of the robot: using attendants of robot station at the Aichi Expo as subjects
タイトル(掲載誌)
神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 / 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 編
巻号年月日等(掲載誌)
4(2) 2011.3
掲載巻
4
掲載号
2
掲載ページ
235~242