通常学級における児童...

通常学級における児童の行動問題に対する学級規模支援--授業開始時の「適切な態度」の促進を標的とした集団随伴性手続きと「セルブズモニタリング」手続きの効果

記事を表すアイコン

通常学級における児童の行動問題に対する学級規模支援--授業開始時の「適切な態度」の促進を標的とした集団随伴性手続きと「セルブズモニタリング」手続きの効果

国立国会図書館請求記号
Z7-86
国立国会図書館書誌ID
11108415
資料種別
記事
著者
福本 慎吾ほか
出版者
札幌 : 北海道教育大学
出版年
2011-02
資料形態
掲載誌名
北海道教育大学紀要. 教育科学編 = Journal of Hokkaido University of Education. Education / 北海道教育大学 編 61(2) 2011.2
掲載ページ
p.89~100
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
福本 慎吾
大久保 賢一
安達 潤
並列タイトル等
Class-wide intervention for behavioral problems of students in a regular class: effects of group-oriented contingency and "selves-monitoring" for "appropriate attitude" at the beginning of classes
タイトル(掲載誌)
北海道教育大学紀要. 教育科学編 = Journal of Hokkaido University of Education. Education / 北海道教育大学 編
巻号年月日等(掲載誌)
61(2) 2011.2
掲載巻
61
掲載号
2
掲載ページ
89~100