噴出物の構成物組成と...

噴出物の構成物組成と本質物質の全岩および鉱物組成から見た沼沢火山のBC3400カルデラ形成噴火(沼沢湖噴火)のマグマ供給系 (特集 高分解能火山地質学における地球物質科学の展開)

記事を表すアイコン

噴出物の構成物組成と本質物質の全岩および鉱物組成から見た沼沢火山のBC3400カルデラ形成噴火(沼沢湖噴火)のマグマ供給系(特集 高分解能火山地質学における地球物質科学の展開)

国立国会図書館請求記号
Z15-174
国立国会図書館書誌ID
11166720
資料種別
記事
著者
増渕 佳子ほか
出版者
東京 : 日本地質学会
出版年
2011-06
資料形態
掲載誌名
地質学雑誌 = The journal of the Geological Society of Japan 117(6) (通号 1389) 2011.6
掲載ページ
p.357~376
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
増渕 佳子
石崎 泰男
並列タイトル等
Magmatic plumbing system of the 3400 BC caldera-forming eruption (Numazawako eruption) of Numazawa volcano as deduced by componentry and whole-rock and mineral compositions of the pyroclastic deposits
タイトル(掲載誌)
地質学雑誌 = The journal of the Geological Society of Japan
巻号年月日等(掲載誌)
117(6) (通号 1389) 2011.6
掲載巻
117
掲載号
6