「買主、注意せよ」か...

「買主、注意せよ」から「売主、開示せよ」への契約観の転換--債権法改正の基本方針の詐欺・不実表示・情報提供義務・債務不履行概念と表明保証・東京地判平成18.1.17判決の総合的検討

記事を表すアイコン

「買主、注意せよ」から「売主、開示せよ」への契約観の転換--債権法改正の基本方針の詐欺・不実表示・情報提供義務・債務不履行概念と表明保証・東京地判平成18.1.17判決の総合的検討

国立国会図書館請求記号
Z2-52
国立国会図書館書誌ID
11287739
資料種別
記事
著者
越知 保見
出版者
東京 : 早稲田大学法学会
出版年
2011
資料形態
掲載誌名
早稲田法学 = The Waseda law review 86(3) 2011
掲載ページ
p.1~55
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
越知 保見
著者標目
並列タイトル等
Draft Proposal of new Civil Code: paradigm shift from "caveat emptor (let the buyer beware)" to "let the seller disclose"
タイトル(掲載誌)
早稲田法学 = The Waseda law review
巻号年月日等(掲載誌)
86(3) 2011
掲載巻
86
掲載号
3
掲載ページ
1~55