巻号(15)
建築線制度に関する研...

建築線制度に関する研究-4-外国建築線制度の導入とその機能の理解

記事を表すアイコン

建築線制度に関する研究-4-外国建築線制度の導入とその機能の理解

国立国会図書館請求記号
Z6-1179
国立国会図書館書誌ID
2381902
資料種別
記事
著者
石田 頼房ほか
出版者
八王子 : 東京都立大学都市研究所
出版年
1982-03
資料形態
デジタル
掲載誌名
総合都市研究 = Comprehensive urban studies / 東京都立大学都市研究所 編 (通号 15) 1982.03
掲載ページ
p.p113~144
すべて見る

資料詳細

要約等:

1919年市街地建築物法において制度化された建築線制度の関係する条項はプロシヤの法律(一般的には“街路線および建築線法”と呼ばれているが,正式には,“都市および農村集落における街路ならびに広場の建設または変更に関する法律”1875年7月2日)にならっているといわれて来た。このことは,二つの法律の対応...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
石田 頼房
池田 孝之
タイトル(掲載誌)
総合都市研究 = Comprehensive urban studies / 東京都立大学都市研究所 編
巻号年月日等(掲載誌)
(通号 15) 1982.03
掲載通号
15
掲載ページ
p113~144
掲載年月日(W3CDTF)
1982-03
ISSN(掲載誌)
0386-3506