共同善,社会,国家--トミスムの観点から
デジタルデータあり(九州大学学術情報リポジトリ(QIR))
すぐに読む
学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
目次
提供元:学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)ヘルプページへのリンク
第一章 トミスムと三島『法思想史』−三島『法思想史』の特徴の一端−, 第二章 昨今の情況と通説の問題点−国家目的の不在−, 第三章 伝統的国家観と国家の存在目的−アリストテレースとメスナーに即して−, 第四章 社会の存在論的地位(一)−人間の社会的、国家的本性−, 第五章 社会の存在論的地位(二)−社会の本性、社会と個人−, 第六章 共同善−その本性、機能、地位−, 第七章 社会原理と国家の課題−共同善原理と補助性原理、国家の法機能−, 終章 要約と政治の優位
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 記事
- 著者・編者
- 山田 秀
- 著者標目
- タイトル(掲載誌)
- 法政研究
- 巻号年月日等(掲載誌)
- 59(3・4) 1993.03
- 掲載巻
- 59
- 掲載号
- 3・4
- 掲載ページ
- p609~672
- 掲載年月日(W3CDTF)
- 1993-03