頼瑜の成仏観

頼瑜の成仏観

記事を表すアイコン

頼瑜の成仏観

国立国会図書館請求記号
Z9-216
国立国会図書館書誌ID
3561515
資料種別
記事
著者
藤田 隆乗
出版者
東京 : 智山勧学会
出版年
1993-12
資料形態
デジタル
掲載誌名
智山学報 (通号 42) 1993.12
掲載ページ
p.p259~271
すべて見る

資料詳細

要約等:

頼瑜(一二二六-一三〇四)はその生涯の中で多くの著作を残したが、いまだそれら全体を通じての教学の特色が明らかにされているとは言い難い。そこで今回は成仏観をとりあげ覚鑁の成仏観との比較も含めて考察し、頼瑜研究の一助としたい。頼瑜は即身成仏を即疾、現生の肉身を有したままでの成仏と理解し、これにもとづいて...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
タイトル
著者・編者
藤田 隆乗
著者標目
タイトル(掲載誌)
智山学報
巻号年月日等(掲載誌)
(通号 42) 1993.12
掲載通号
42
掲載ページ
p259~271
掲載年月日(W3CDTF)
1993-12
ISSN(掲載誌)
0286-5661