本文に飛ぶ
巻号(37)
歌舞伎舞踊

歌舞伎舞踊 (日本の伝統演劇)

記事を表すアイコン

歌舞伎舞踊(日本の伝統演劇)

国立国会図書館請求記号
Z11-190
国立国会図書館書誌ID
4869350
資料種別
記事
著者
諏訪 春雄
出版者
町田 : 日本演劇学会
出版年
1999
資料形態
デジタル
掲載誌名
演劇学論集 : 日本演劇学会紀要 = Theatre studies : journal of the Japanese Society for Theatre Research (通号 37) 1999
掲載ページ
p.155~179
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>The word ‘buyo’, meaning dance, began to be used in the late 19th century in Japan. It is the combination of the words, ‘bu’ and ‘yo’. ‘Bu’ or ‘mai...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
タイトル
著者・編者
諏訪 春雄
シリーズタイトル
著者標目
タイトル(掲載誌)
演劇学論集 : 日本演劇学会紀要 = Theatre studies : journal of the Japanese Society for Theatre Research
巻号年月日等(掲載誌)
(通号 37) 1999
掲載通号
37
掲載ページ
155~179
掲載年月日(W3CDTF)
1999