本文に飛ぶ
判例研究 民事手続判...

判例研究 民事手続判例研究 音楽ファイル交換事件第一審判決・ピア・ツーピア方式による電子ファイルの交換に関するサービスにおいて、その利用者が自己のパソコンの共有フォルダ内に音楽著作物をMP3形式で複製した電子ファイルを蔵置した状態で、同パソコンを右サービスにおけるサーバーに接続させる行為は、右音楽著作物に対する著作権(自動公衆送信権及び送信可能化権)を侵害する行為に当たり、右サービスの提供者は同著作権侵害行為の主体であるとする中間判決を前提として、MP3形式によって複製された一定の範囲の電子ファイルを送受信の対象としてはならない旨の差止請求を認め、右サービスの提供によって生じた損害賠償請求につき著作権法114条の5に基づいて原告の使用料規程額の一〇分の一を認容した事例(東京地裁平成15.12.17判決)

記事を表すアイコン

判例研究 民事手続判例研究 音楽ファイル交換事件第一審判決・ピア・ツーピア方式による電子ファイルの交換に関するサービスにおいて、その利用者が自己のパソコンの共有フォルダ内に音楽著作物をMP3形式で複製した電子ファイルを蔵置した状態で、同パソコンを右サービスにおけるサーバーに接続させる行為は、右音楽著作物に対する著作権(自動公衆送信権及び送信可能化権)を侵害する行為に当たり、右サービスの提供者は同著作権侵害行為の主体であるとする中間判決を前提として、MP3形式によって複製された一定の範囲の電子ファイルを送受信の対象としてはならない旨の差止請求を認め、右サービスの提供によって生じた損害賠償請求につき著作権法114条の5に基づいて原告の使用料規程額の一〇分の一を認容した事例(東京地裁平成15.12.17判決)

国立国会図書館請求記号
Z2-32
国立国会図書館書誌ID
7773502
資料種別
記事
著者
金 炳学
出版者
福岡 : 九州大学法政学会
出版年
2005-07
資料形態
掲載誌名
法政研究 72(1) 2005.7
掲載ページ
p.163~178
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 九州大学学術情報リポジトリ(QIR)

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
金 炳学
著者標目
タイトル(掲載誌)
法政研究
巻号年月日等(掲載誌)
72(1) 2005.7
掲載巻
72
掲載号
1
掲載ページ
163~178
掲載年月日(W3CDTF)
2005-07