秋田県の過疎農村地域における社会福祉面の相互扶助と住民参加に関する研究(その11)大仙市大沢郷寺I集落における一人暮らし高齢者の生活実態をとおして

記事を表すアイコン

秋田県の過疎農村地域における社会福祉面の相互扶助と住民参加に関する研究(その11)大仙市大沢郷寺I集落における一人暮らし高齢者の生活実態をとおして

国立国会図書館請求記号
Z71-R38
国立国会図書館書誌ID
8769186
資料種別
記事
著者
高橋 和幸
出版者
大館 : 秋田看護福祉大学地域総合研究所
出版年
2007-03
資料形態
掲載誌名
秋田看護福祉大学地域総合研究所研究所報 = Annals of community research / 秋田看護福祉大学地域総合研究所 編 (2) 2007.3
掲載ページ
p.17~29
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
記事
著者・編者
高橋 和幸
著者標目
並列タイトル等
A study of a small community network as a social welfare infrastructure of depopulated agricultural communities in Akita Prefecture (part11) from the research on the actual life conditions of elderly females living alone in "I" village, Ohsawagohtera, Daisen City, Akita Prefecture
タイトル(掲載誌)
秋田看護福祉大学地域総合研究所研究所報 = Annals of community research / 秋田看護福祉大学地域総合研究所 編
巻号年月日等(掲載誌)
(2) 2007.3
掲載号
2
掲載ページ
17~29
掲載年月日(W3CDTF)
2007-03