戦後イギリス地域医療...

戦後イギリス地域医療の展開--1948~74年のバーミンガム市を事例として

記事を表すアイコン

戦後イギリス地域医療の展開--1948~74年のバーミンガム市を事例として

国立国会図書館請求記号
Z19-3523
国立国会図書館書誌ID
9336109
資料種別
記事
著者
白瀬 由美香
出版者
東京 : 医療科学研究所
出版年
2007-12
資料形態
デジタル
掲載誌名
医療と社会 = Journal of health care and society 17(3) 2007.12
掲載ページ
p.315~327
すべて見る

資料詳細

要約等:

1948年に発足したイギリスの医療保障制度National Health Serviceは,予防・治療・リハビリテーションのすべてを含む包括的なサービス体系を備え,租税を財源として,無料ですべての人にサービス提供するという制度枠組みを,現在も維持している。<br> 本稿は,NHSが初期の制度枠組みの...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
白瀬 由美香
著者標目
並列タイトル等
The development of community medicine in post-war Britain: a case study on Birmingham from 1948-74
タイトル(掲載誌)
医療と社会 = Journal of health care and society
巻号年月日等(掲載誌)
17(3) 2007.12
掲載巻
17
掲載号
3
掲載ページ
315~327