能登半島震災を教訓と...

能登半島震災を教訓とした高齢地域における災害時の慢性疾患治療薬供給のあり方

記事を表すアイコン

能登半島震災を教訓とした高齢地域における災害時の慢性疾患治療薬供給のあり方

国立国会図書館請求記号
Z19-411
国立国会図書館書誌ID
9636327
資料種別
記事
著者
奥村 順子ほか
出版者
東京 : 日本薬学会
出版年
2008
資料形態
デジタル
掲載誌名
薬学雑誌 / 日本薬学会 編 128(9) 2008
掲載ページ
p.1275~1283
すべて見る

資料詳細

要約等:

The lessons from the Great Hanshin-Awaji Earthquake and Chuuetsu Earthquake showed us how difficult it is to keep chronic disease management for survi...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
奥村 順子
西田 祥啓
木村 和子
並列タイトル等
Pharmaceutical supply for disaster victims who need chronic disease management in aging region based on lessons learned from the Noto Peninsula Earthquake in 2007
タイトル(掲載誌)
薬学雑誌 / 日本薬学会 編
巻号年月日等(掲載誌)
128(9) 2008
掲載巻
128
掲載号
9
掲載ページ
1275~1283