一般注記1冊
17×24cm
尊皇攘夷ニ干スル建白書 江戸桜田御門事変注進状 桜田御門事変跡始末注進状 坂下御門事変ニ干スル注進状 大村兵部大輔事変注進状 足利高氏外六木像首瞭張檄
勝田郡高取村(現津山市池ヶ原)の大岡忠友(1873〜1942)が、自宅にある幕末維新期の文書の写しを、まとめて綴じ合わせ、表紙を付けて冊子に仕立てたもの。「尊皇攘夷ニ干スル建白書」・「江戸桜田御門事変注進状」・「桜田御門事変跡始末注進状」・「坂下御門事変ニ干スル注進状」・「大村兵部大輔(益次郎)事変注進状」・「足利高氏外之木像首曝張檄」が綴じられている。(文責:岡山県立図書館)