本文に飛ぶ
記事

直線の実長と実角を求める問題の図的解析の誤りと手続の理解 27 Supplement

記事を表すアイコン

直線の実長と実角を求める問題の図的解析の誤りと手続の理解

資料種別
記事
著者
梶山 喜一郎
出版者
-
出版年
1993
資料形態
デジタル
掲載誌名
図学研究 27 Supplement
掲載ページ
p.101-108
すべて見る

資料詳細

要約等:

直線の実長と傾角を求める図解析は図学の典型問題である。この問題を倒置法により学習した理工系大学生がおかす誤りと手続の理解の関係を再生実験で明らかにした。<BR>1. 図学的能力は手続の理解とその原理の理解の2つの領域から構成している。<BR>2. 学習者が再生問題をうまく解けないのは誤った手続の適用...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
巻次・部編番号
27
Supplement
著者・編者
梶山 喜一郎
著者標目
出版年月日等
1993
出版年(W3CDTF)
1993
タイトル(掲載誌)
図学研究
Journal of Graphic Science of Japan
巻号年月日等(掲載誌)
27 Supplement
掲載巻
27