本文に飛ぶ
記事

『エッフェル塔三十六景』の空間表現 : ―『冨嶽三十六景』との比較― 38 Supplement1

記事を表すアイコン

『エッフェル塔三十六景』の空間表現 : ―『冨嶽三十六景』との比較―

資料種別
記事
著者
近藤 乃梨子ほか
出版者
-
出版年
2004
資料形態
デジタル
掲載誌名
図学研究 38 Supplement1
掲載ページ
p.87-92
すべて見る

資料詳細

要約等:

アンリ・リヴィエールは, 日本の浮世絵に魅せられたジャポニスムの版画家である。彼の『エッフェル塔三十六景』は, 北斎の『冨嶽三十六景』に影響を受けて制作されたとされているが, 両シリーズの印象は異なる。本研究では, 両シリーズを空間表現について, 描いた地点と視高および画面上にあらわされた空間の連続...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
巻次・部編番号
38
Supplement1
著者・編者
近藤 乃梨子
面出 和子
出版年月日等
2004
出版年(W3CDTF)
2004
タイトル(掲載誌)
図学研究
Journal of Graphic Science of Japan
巻号年月日等(掲載誌)
38 Supplement1
掲載巻
38