本文に飛ぶ
記事

独自なるものとしてのショロイツクイントゥリ : 謎めいた呪術的存在からユニークなペット犬へ 2015 0

記事を表すアイコン

独自なるものとしてのショロイツクイントゥリ : 謎めいた呪術的存在からユニークなペット犬へ

資料種別
記事
著者
池田 光穂
出版者
-
出版年
2015
資料形態
デジタル
掲載誌名
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2015 0
掲載ページ
p.B15
すべて見る

資料詳細

要約等:

三千年以上の飼育・肥育の歴史をもつメキシカン・ヘアレス・ドック、ペロッ・ペロン(ずるむけ犬)、あるいはショロイツクイントゥリ(Xoloitzcuintli)と呼ばれる犬の、象徴的-先史考古学-歴史学-栄養学的-生態学的-育種学-文化研究的な考察を試みる。このような複雑な記号論的な歴史存在の解明は、現...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
巻次・部編番号
2015
0
著者・編者
池田 光穂
出版年月日等
2015
出版年(W3CDTF)
2015
タイトル(掲載誌)
日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Abstracts of the Annual Meeting of the Japanese Society of Cultural Anthropology
巻号年月日等(掲載誌)
2015 0
掲載巻
2015