本文に飛ぶ
記事

好きな声ってどんな声?―心理学・神経科学・情報科学が探る“声の嗜好性”― 84 0

記事を表すアイコン

好きな声ってどんな声?―心理学・神経科学・情報科学が探る“声の嗜好性”―

資料種別
記事
著者
内田 照久ほか
出版者
-
出版年
2020-09-08
資料形態
デジタル
掲載誌名
日本心理学会大会発表論文集 84 0
掲載ページ
p.SS-013-SS-013
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>ふと誰かの声を聞いた時,好きな声だな,いい声だな,と感じることがあります。ですが,その声はどんな声なのか,なぜその声が好きなのか,他の人にわかるように説明できるでしょうか。身近な感覚なのですが,言葉ではなかなかうまく説明できません。そこで本シンポジウムでは,声に魅力やよさを感じる仕組みについて...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
巻次・部編番号
84
0
著者・編者
内田 照久
林 大輔
松本 結
上村 卓也
森勢 将雅
出版年月日等
2020-09-08
出版年(W3CDTF)
2020-09-08
並列タイトル等
"Preference of voice" explored by psychology, neuroscience and information science
タイトル(掲載誌)
日本心理学会大会発表論文集
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association
巻号年月日等(掲載誌)
84 0