文書・図像類

平成28年度富山大学学生によるCOC+地域連携研究「フィールドサイエンスと地域創成」研究成果報告書(別冊)

文書・図像類を表すアイコン

平成28年度富山大学学生によるCOC+地域連携研究「フィールドサイエンスと地域創成」研究成果報告書(別冊)

資料種別
文書・図像類
著者
-
出版者
富山大学経済学部堀江ゼミナール
出版年
2017-01-31
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

p3.プロジェクト総括報告 p7.「地域づくりマインド」 中野寧々(富山大学経済学部4年生) p13.「中山間地域におけるコミュニティと交流人口 ~鹿児島市の市民団体による環境保全活動を事例に~」 関健次郎(公益財団法人かごしま環境未来財団) p17.「資格系教員による地域創生活動 ~「人材育...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 富山大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
出版年月日等
2017-01-31
出版年(W3CDTF)
2017-01-31
掲載ページ
1-52
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
p3.プロジェクト総括報告 p7.「地域づくりマインド」 中野寧々(富山大学経済学部4年生) p13.「中山間地域におけるコミュニティと交流人口 ~鹿児島市の市民団体による環境保全活動を事例に~」 関健次郎(公益財団法人かごしま環境未来財団) p17.「資格系教員による地域創生活動 ~「人材育成」を通した地域創生への関わり~」 本村真(琉球大学) p24.「研究と社会を紡ぐ」 高橋そよ(琉球大学) p27.「景観に写し出された暮らし ~古老からの聞き取りを手がかりとして~」 増田和也(高知大学) p35.「大長谷フィールドサイエンス座談会に参加して」 藤本透子(国立民族学博物館) p36.「大長谷合宿」 内田実奈(富山大学経済学部4年生) p41.「徒然なるままに大長谷の備忘録」 畑龍人(富山大学経済学部4年生) p43.「ナガタンフィールドサイエンス座談会報告」 丸山正幸(富山大学経済学部4年生) p45.「大長谷研修を終えて」 三橋秀平(富山大学経済学部3年生) p47.「大長谷 感想文」 古川大督(富山大学経済学部3年生) p48.ながたんフィールドサイエンス座談会総括 山田孝子(金沢星稜大学/京都大学名誉教授) 「”プロジェクト企画:ながたんフィールドサイエンス座談会”に参加して ~フィールドサイエンスからの地域創成の可能性を考える~」 p52.「富山大学の学生のみなさんとの避遁がもたらす集落の喜び」 村上 光進(NPO 法人大長谷村づくり協議会理事長)
Technical Report