書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 文書・図像類
- 著者・編者
- 高山, 靖子TAKAYAMA, Yasuko
- 寄与者
- 三好, 泉的場, ひろし和田, 和美花澤, 信太郎中山, 定雄MIYOSHI, IzumiMATOBA, HiroshiWADA, KazumiHANAZAWA, ShintaroNAKAYAMA, Sadao
- 本文の言語コード
- jpn
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- デザイン学部長特別研究費本学における「デザインの力」2010年度の学部長特別研究において、地方デザインセンターの業務について聞き取り調査を進め、デザインセンターの業務内容とその変遷について分析した。この調査を進める過程で、これまで行政主導で行ってきたデザインセンター機能を、近年は大学で担おうとしている例があることがわかった。静岡文化芸術大学の地域への貢献という役割を考えると、本学にもデザインセンター機能を担う機関が必要であると考える。そこで、2010年度の調査に加えて、すでにデザインセンター機能を持つ各大学に調査・分析を行ない、本学が担うべきデザインセンター機能(業務)とその運営方法や組織形態などについての提案を行う。1.各地方デザインセンターの業務運営調査2.各大学におけるデザイン振興センターの事例調査3.地域産業における大学への要望調査調査結果の分析をもとに、調査を基にした大学におけるデザインセンター機能のありかたを考察し、静岡文化芸術大学におけるデザインセンター(仮称)の業務・運営・組織形態などについて提案を行う。本研究開始時には、静岡文化芸術大学の地域への貢献という役割から、本学にもデザインセンター機能を担う機関が必要であると考え、本学が担うべきデザインセンター機能(業務)とその運営方法や組織形態などについての提案を行う予定で研究を進めたが、調査の過程において、調査を行った各大学が様々な問題を抱えており、中にはその目的を達することなく有名無実となっている組織が多くあるという問題点が明らかとなった。 そこで、本研究では、各地方デザイン系大学における地域産業との共同開発や取り組み状況、また、それをマネジメントする組織やしくみについて詳細に調査を行なうことにより、本学のデザインによる地域産業への貢献のあり方について議論し、組織の問題点や取組む際の課題を明確化し、本学の地域貢献のあり方とその組織の鵜遠泳について、提案を行った。identifier:23-デ学-3
- オンライン閲覧公開範囲
- 限定公開
- 連携機関・データベース
- 国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)