文書・図像類

紙とデザインのいままで、これから(1)

文書・図像類を表すアイコン

紙とデザインのいままで、これから(1)

資料種別
文書・図像類
著者
佐井, 国夫ほか
出版者
-
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

デザイン研究科長特別研究費本研究は、ネット社会の進展の中でビジュアルデザインの脱・紙化(非印刷媒体化)、環境問題との兼ね合いの中でのパッケージの簡素化(省資源化)など、紙媒体のあり方についての検討も求められている。本研究は、静岡県の特徴ある地場産業分野である紙とデザインの関わりに焦点をあて、両者の関...

関連資料・改題前後資料

https://suac.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=1062

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 静岡文化芸術大学学術リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
佐井, 国夫
SAI, Kunio
寄与者
黒田, 宏治
KURODA, Kohji
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
デザイン研究科長特別研究費
本研究は、ネット社会の進展の中でビジュアルデザインの脱・紙化(非印刷媒体化)、環境問題との兼ね合いの中でのパッケージの簡素化(省資源化)など、紙媒体のあり方についての検討も求められている。本研究は、静岡県の特徴ある地場産業分野である紙とデザインの関わりに焦点をあて、両者の関連の近現代の足跡を概観するとともに、これからの紙デザイン文化の展開の一端の展望に資することを目的としたい。
(1)「紙とデザイン」にかかわる基本的文献資料の収集・分析
(2)「紙とデザインのいままで、これから」インタビュー調査(勝井三雄、鹿目尚志、金子修也3氏)
(3)デザイン関連の紙の開発・生産、デザイナー連携などの経緯に関する情報調査
(4)紙デザイン文化の近現代史の概略整理、近未来の紙媒体活用の意義・役割
1.それら研究・制作成果の概略については、今年の2月に芸術工学会誌で発表した。
2.「紙とデザインのいままで、これから」のインタビュー調査を行い、その最終成果として、以下のような3つの課題が整理できた。1)紙の文化性とデザイン(製紙企業の生き残りを図り、世界戦略の立て直す必要性について)2)パッケージデザインの原点(時代のニーズに応えるためにデザイナーが果たす役割)3)紙とデザインのテーママップ(暮らしの中に人々が求めるエコデザインの未来像)
identifier:25-19
一次資料へのリンクURL
https://suac.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=975&item_no=1&attribute_id=23&file_no=1
オンライン閲覧公開範囲
限定公開