文書・図像類

エスニックシティ・パリ(平成28年度後期公開講座「国際文化都市としてのパリ」)

文書・図像類を表すアイコン

エスニックシティ・パリ(平成28年度後期公開講座「国際文化都市としてのパリ」)

資料種別
文書・図像類
著者
石川, 清子
出版者
-
出版年
2016-10-29
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

フランス革命と植民地支配の歴史をもつフランスは亡命・移民・難民として外国人を受け入れ、パリは欧州でも最大の移民都市になっている。華やかな観光都市として世界各地の観光客を集めているだけがパリではない。さまざまな人種や宗教の出自をもつ人々が日々活動しているダイナミックな都市でもある。ガイドブックにはない...

関連資料・改題前後資料

https://suac.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=1341

https://suac.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=1342

https://suac.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=1343

書店で探す

目次

  • https://suac.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=1346&item_no=1&attribute_id=16&file_no=2

  • https://suac.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=1346&item_no=1&attribute_id=16&file_no=1

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 静岡文化芸術大学学術リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
石川, 清子
著者標目
出版年月日等
2016-10-29
出版年(W3CDTF)
2016-10-29
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
フランス革命と植民地支配の歴史をもつフランスは亡命・移民・難民として外国人を受け入れ、パリは欧州でも最大の移民都市になっている。華やかな観光都市として世界各地の観光客を集めているだけがパリではない。さまざまな人種や宗教の出自をもつ人々が日々活動しているダイナミックな都市でもある。ガイドブックにはないエスニックなパリを紹介しつつ、そこから生まれる文化の豊かな融合や衝突を紹介。昨年起きた二度のテロ襲撃事件の背景についても、エスニックシティという文脈から考えてみたい。
平成28年度後期公開講座「国際文化都市としてのパリ」日時:2016年10月29日(土)場所:静岡文化芸術大学 281講義室
source:http://www.suac.ac.jp/researchcenter/interact/region/lecture/
オンライン閲覧公開範囲
限定公開