文書・図像類

子どもを救済・ケアするための富の再分配 : 1930年代、東北農村に設置された託児所への寄付に注目して

文書・図像類を表すアイコン

子どもを救済・ケアするための富の再分配 : 1930年代、東北農村に設置された託児所への寄付に注目して

資料種別
文書・図像類
著者
白井, 泉
出版者
Graduate School of Economics, Osaka University
出版年
2023-03
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本稿は、1934年の東北大凶作に際して、稲作の皆無作、他の作物の枯死を背景に欠食状態に陥った未就学の子どもを救済・ケアするために青森県岩木村に開所した岩木託児所を分析対象とする。東奥義塾中学校・高等学校図書館所蔵の記録から、同託児所の運営は、日本基督教連盟、キリスト教の宣教師や教会、地域内外の民間の...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 大阪大学学術情報庫 桜華

    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
コドモ ヲ キュウサイ ケアスル タメ ノ トミ ノ サイブンパイ 1930 ネンダイ トウホク ノウソン ニ セッチ サレタ タクジショ ヘノ キフ ニ チュウモク シテ
著者・編者
白井, 泉
著者標目
出版年月日等
2023-03
出版年(W3CDTF)
2023-03
並列タイトル等
Redistribution of Wealth for the Relief and Care of Children, focusing on donations to a day nursery in rural northeastern Japan in the 1930s
タイトル(掲載誌)
Discussion Papers In Economics And Business