本文に飛ぶ
規格・テクニカルリポート類

乳酸の代謝活性によるミトコンドリア膜輸送タンパク質の適応変化

規格・テクニカルリポート類を表すアイコン

乳酸の代謝活性によるミトコンドリア膜輸送タンパク質の適応変化

資料種別
規格・テクニカルリポート類
著者
榎木, 泰介
出版者
-
出版年
2012-06-01
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版タイプ: VoRtype:Working Paper本研究では、細胞内における乳酸産生が、ミトコンドリアの膜に局在するエネルギー基質輸送タンパク質(Mitochondria Monocarboxylate Transporters:MitMCT)にどのような影響を与えるのかについて検討を行った。...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 大阪教育大学リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
規格・テクニカルリポート類
著者・編者
榎木, 泰介
著者標目
出版年月日等
2012-06-01
出版年(W3CDTF)
2012
並列タイトル等
The effect of glycolytic lactate prodaction on the adaotation of transporter proteins in mitochondria.
科学研究費助成事業(科学研究費補助金)研究成果報告書
対象利用者
一般
一般注記
出版タイプ: VoR
type:Working Paper
本研究では、細胞内における乳酸産生が、ミトコンドリアの膜に局在するエネルギー基質輸送タンパク質(Mitochondria Monocarboxylate Transporters:MitMCT)にどのような影響を与えるのかについて検討を行った。産生された乳酸は、細胞質でピルビン酸に形を変え、ミトコンドリアに流入すると理解されている。本研究では、実験動物を対象として、解糖系活性剤(AICAR)を投与し、細胞内の乳酸産生を亢進させることで、MitMCTsの適応変化(増減)を検討した。またミトコンドリアについても、その細胞内局在から2種類に分けて検討を行った。結果から、代謝能力の異なる2種類の骨格近線維では、AICAR投与に対する適応が異なる結果が得られた。MCTのisoformでは、特にMCT2について特徴的な変化がみられた。
The purpose this study was to investingate that the lactate produced by blycolysis could lead the up/down regulations of energy substrate transporter proteins in mitochondria. The rodents were treated with AICAR which increases the lactate production via activating cellular glycolysis to generate the ATPs. After 7 days treatments, 2 types of skeletal muscles were taken and analyzed for the monocarboxylate transporters in mitochondria (MitMCTs). There are some isoforms in MCTs ehich are characterized with according to their Michaelis constant (Km) valus. This study was focused on MCT1, MCT2 and MCT4. We have found that 7 days of AICAR injection had a potential to un/down regulate the contents of MitMCTs in skeletal muscles.