文書・図像類

家庭科の男女共修をすすめる会ニュース : 11号 (1976.8.3)

文書・図像類を表すアイコン

家庭科の男女共修をすすめる会ニュース : 11号 (1976.8.3)

資料種別
文書・図像類
著者
-
出版者
家庭科の男女共修をすすめる会
出版年
1976
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

第一二回『家庭科の男女共修をすすめる会』集会報告 テーマ「女の子の未来と家庭科」 シンポジウム「家庭科はいつまで女だけ」のお知らせ(諸団体と共催) 国会での質疑から 家庭科の男女共修をめぐって 志熊氏・小笠原氏のらりくらりと核心にふれず 国内行動計画案での家庭科の取扱い 婦人問題企画推進本部 仙波千...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 国立女性教育会館リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
出版年月日等
1976
出版年(W3CDTF)
1976
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
第一二回『家庭科の男女共修をすすめる会』集会報告 テーマ「女の子の未来と家庭科」 シンポジウム「家庭科はいつまで女だけ」のお知らせ(諸団体と共催) 国会での質疑から 家庭科の男女共修をめぐって 志熊氏・小笠原氏のらりくらりと核心にふれず 国内行動計画案での家庭科の取扱い 婦人問題企画推進本部 仙波千代さん、岡村喜美さんと電話でお話しました 家庭科教育学会第十九回大会 都高教教研六月集会報告 「家庭科は誰にも必要:説得しましょう 日誌メモ
記録形式(IMT)
application/pdf