本文に飛ぶ
文書・図像類

Womanspirit : フェミニズム・宗教・平和の会 : 19号 (1995.3)

文書・図像類を表すアイコン

Womanspirit : フェミニズム・宗教・平和の会 : 19号 (1995.3)

資料種別
文書・図像類
著者
-
出版者
フェミニズム・宗教・平和の会
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

特集 戦後50年と宗教 戦時下における仏教者の二つの姿 小澤治慧 戦争暴力を廃絶する責任 田中良子 国際的市民ネットワークの発展を願って 岩田澄江 強制連行と戦後五十年 斉藤七子 宗教と戦争責任 渡辺秀子 女と国家―観念による呪縛―A『古事記』(十五) 河野信子 禅仏教グループの出会いと別れ 鹿毛よ...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 国立女性教育会館リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
特集 戦後50年と宗教 戦時下における仏教者の二つの姿 小澤治慧 戦争暴力を廃絶する責任 田中良子 国際的市民ネットワークの発展を願って 岩田澄江 強制連行と戦後五十年 斉藤七子 宗教と戦争責任 渡辺秀子 女と国家―観念による呪縛―A『古事記』(十五) 河野信子 禅仏教グループの出会いと別れ 鹿毛よし子 曹洞宗寺院の内側から 川橋範子 「錯信帯」と文化の歪み 加古美華 第十八号を読んで (1)姉妹よ、怒りを燃やそう 鶴岡瑛 (2)アンケートへの感想 石川信子
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開
連携機関・データベース
国立情報学研究所 : 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
提供元機関・データベース
国立女性教育会館 : 国立女性教育会館リポジトリ