文書・図像類

グリーンランドNEEM氷床コアおよび南極ドームふじ氷床コアによる、過去1万年間の南北両極のメタン濃度の復元

文書・図像類を表すアイコン

グリーンランドNEEM氷床コアおよび南極ドームふじ氷床コアによる、過去1万年間の南北両極のメタン濃度の復元

資料種別
文書・図像類
著者
大藪, 郁美
出版者
-
出版年
2016-11-02
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

産業革命期と比較して、大気中のメタン(CH4)濃度は2.5倍に増加した。これは、産業革命期以降の放射強制力の増加分の約2割に相当し、二酸化炭素に次ぐ主要な温室効果ガスとして地球温暖化に貢献している。CH4の放出は自然起源と人為起源の両者からの寄与が大きいが、それらは多岐に渡り複雑に分布するため、起源...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 国立極地研究所学術情報リポジトリ

    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
著者・編者
大藪, 郁美
著者標目
出版年月日等
2016-11-02
出版年(W3CDTF)
2016-11-02
並列タイトル等
Preliminary results of atmospheric CH4 concentration during the Holocene reconstructed from the NEEM (Greenland) and Dome Fuji (East Antarctica) ice cores
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般