本文に飛ぶ
文書・図像類

中高一貫教育の現状と制度化の政策過程に関する調査研究(初等中等教育の学校体系に関する研究 報告書3)

文書・図像類を表すアイコン

中高一貫教育の現状と制度化の政策過程に関する調査研究(初等中等教育の学校体系に関する研究 報告書3)

資料種別
文書・図像類
著者
渡邊, 恵子
出版者
-
出版年
2016-03
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

目 次 はしがき・・・・・1 本プロジェクト研究について・・・・・2 研究組織・・・・・4 目 次・・・・・6 概 要・・・・・7 第Ⅰ部 中高一貫教育の現状分析・・・・・13 第1章 現状分析の目的と方法・・・・・15 第2章 中高一貫教育校の設置・・・・・18 第3章 中高一貫教育校における教...

関連資料・改題前後資料

CiNii Books外部サイト

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 国立教育政策研究所研究成果アーカイブ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
渡邊, 恵子
著者標目
出版年月日等
2016-03
出版年(W3CDTF)
2016-03
本文の言語コード
jpn
件名標目
対象利用者
一般
一般注記
目 次 はしがき・・・・・1 本プロジェクト研究について・・・・・2 研究組織・・・・・4 目 次・・・・・6 概 要・・・・・7 第Ⅰ部 中高一貫教育の現状分析・・・・・13 第1章 現状分析の目的と方法・・・・・15 第2章 中高一貫教育校の設置・・・・・18 第3章 中高一貫教育校における教育課程の編成・・・・・29 第4章 学校運営のための分掌組織等・・・・・41 第5章 中高一貫教育を推進するための取組・・・・・46 第6章 中高一貫教育校の入学者選抜とその後の進路・・・・・51 第7章 中高一貫教育校における施設の整備状況と施設面の課題・・・・・55 第8章 中高一貫教育校における成果と課題の整理・・・・・66 資料① 公立中等教育学校・公立併設型中高一貫教育校一覧(平成27年度)・・・・・78 資料② 質問紙調査の調査票・・・・・81 第Ⅱ部 中高一貫教育制度化の政策過程分析・・・・・93 第1章 政策過程分析の目的及び研究手法等・・・・・95 第2章 中高一貫教育に関する提言やアイディアなどの変遷・・・・・100 第3章 中高一貫教育に関するメディアの関心と地方自治体の政策動向・・・・・120 第4章 中高一貫教育制度化の要因~政策担当者のインタビューを基に~・・・・・135 第5章 中高一貫教育の制度化をめぐるアイディア・・・・・144 資料編 政策担当者のインタビュー記録・・・・・151 大槻達也氏・・・・・153 辻村哲夫氏・・・・・159 辰野裕一氏・・・・・165 小島幸治氏・田村真一氏・・・・・172 須田秀志氏・・・・・181