本文に飛ぶ
その他

天神段遺跡

天神段遺跡

資料種別
その他
著者
松下,建生ほか
出版者
鹿児島県教育委員会
出版年
2016-03
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版タイプ: NA本遺跡は,古墳時代を除く旧石器時代~近世の複合遺跡で,各時代とも貴重な遺構や遺物が確認されている。  本報告書では,縄文時代前期~晩期の遺構及び遺物を報告している。中でも,Ⅴ層出土の石剣は,縄文時代前期の曽畑式土器に伴うと判断したもので,西日本最古の発見例として注目されている。  ...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 全国遺跡報告総覧

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
その他
タイトル
著者・編者
松下,建生
長野,真一
倉元,良文
深川,祐子
出版年月日等
2016-03
出版年(W3CDTF)
2016
並列タイトル等
てんじんだんいせき
東九州自動車道建設(鹿屋串良JCT〜曽於弥五郎IC間)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
タイトル(掲載誌)
公益財団法人鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書
巻号年月日等(掲載誌)
2: 縄文時代前期〜晩期編 6