文書・図像類

京都市文化財保護課研究紀要

文書・図像類を表すアイコン

京都市文化財保護課研究紀要

資料種別
文書・図像類
著者
奥平,俊六ほか
出版者
京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課
出版年
2020-03-31
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

特別寄稿  奥平 俊六「錦天満宮所蔵「諸職風俗図」について」 建造物  千木良 礼子「資料紹介「西行庵再興記」について」  石川 祐一「近代京都におけるアトリエ建築」 美術工芸品  山下 絵美「泉涌寺の玳瑁張金銅装獅子牡丹文説相箱・玳瑁張金銅装五獅子文如意について」  井上 幸治「伏見奉行与力の変遷...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 全国遺跡報告総覧

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
奥平,俊六
千木良,礼子
石川,祐一
山下,絵美
井上,幸治
野地,秀俊
福持,昌之
今江,秀史
赤松,佳奈
奥井,智子
出版年月日等
2020-03-31
出版年(W3CDTF)
2020-03-31
並列タイトル等
きょうとしぶんかざいほごかけんきゅうきよう
巻号年月日等(掲載誌)
3
掲載巻
3