文書・図像類

轟貝塚

文書・図像類を表すアイコン

轟貝塚

資料種別
文書・図像類
著者
芥川,博士ほか
出版者
宇土市教育委員会
出版年
2021-03-31
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

九州における縄文時代早期末~前期の代表的な土器型式と言える「轟式土器」の標式遺跡として古くから知られる一方,遺跡の範囲や,貝塚に伴う居住域の有無等,遺跡の全体像について不明な点が多かった轟貝塚に対して実施した詳細確認調査の報告。調査は,貝塚周辺部で実施した範囲確認調査と,中心部で過去の調査の再発掘調...

書店で探す

目次

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/41/41042/90672_1_轟貝塚.pdf

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/41/41043/90672_2_轟貝塚.pdf

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/41/41044/90672_3_轟貝塚.pdf

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/41/41045/90672_4_轟貝塚.pdf

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/41/41046/90672_5_轟貝塚.pdf

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 全国遺跡報告総覧

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
タイトル
著者・編者
芥川,博士
藤本,貴仁
出版年月日等
2021-03-31
出版年(W3CDTF)
2021-03-31
並列タイトル等
とどろきかいづか
平成23~30年度市内遺跡発掘調査等事業に伴う発掘調査報告
タイトル(掲載誌)
宇土市埋蔵文化財調査報告書
巻号年月日等(掲載誌)
3 37