文書・図像類

木古内町新道4遺跡

文書・図像類を表すアイコン

木古内町新道4遺跡

資料種別
文書・図像類
著者
大沼,忠春ほか
出版者
財団法人 北海道埋蔵文化財センター
出版年
1988-03-31
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

[新道4遺跡 要約]  遺跡は木古内川の右岸、標高20m前後の段丘縁辺に立地する。遺跡はほぼ東西に700〜800mにわたり広がっており、後期旧石器時代および縄文時代早期〜晩期の遺構・遺物が多数検出されている。 旧石器時代の遺物は、D地区から掻器・削器・彫刻刀形石器・石刃・細石刃・細石刃核など約24,...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 全国遺跡報告総覧

    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
著者・編者
大沼,忠春
千葉,英一
遠藤,香澄
熊谷,仁志
立川,トマス
花岡,正光
出版年月日等
1988-03-31
出版年(W3CDTF)
1988-03-31
並列タイトル等
きこないちょうしんみちよんいせき
タイトル(掲載誌)
財団法人 北海道埋蔵文化財センター調査報告書
巻号年月日等(掲載誌)
052