本文に飛ぶ
文書・図像類

立馬3遺跡

文書・図像類を表すアイコン

立馬3遺跡

資料種別
文書・図像類
著者
須田,正久
出版者
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
出版年
2009-02-27
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

[立馬3遺跡 要約] 本書は八ツ場ダム建設工事に伴い平成19年度に発掘調査が行われた立馬?遺跡の報告書である。縄文時代の遺構は早期から中期後期の竪穴住居5軒や竪穴状遺構2基のほか、集石、土坑などが検出されている。竪穴住居跡4軒からは子母口式や稲荷台式、沈線紋土器などの早期に帰属する土器が数多く出土し...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 全国遺跡報告総覧

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
タイトル
著者・編者
須田,正久
著者標目
出版年月日等
2009-02-27
出版年(W3CDTF)
2009-02-27
並列タイトル等
だつめ3いせき
八ツ場ダム建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 26
タイトル(掲載誌)
群馬県埋蔵文化財調査事業団調査報告
巻号年月日等(掲載誌)
457