文書・図像類

千葉東南部ニュータウン

文書・図像類を表すアイコン

千葉東南部ニュータウン

資料種別
文書・図像類
著者
関口,達彦ほか
出版者
独立行政法人都市再生機構
出版年
2008-03-24
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

[神明社裏遺跡 要約] 東京湾に流入する村田川に注ぎ込む樹枝状に開析する小金沢支谷と泉支谷の奥部で標高37m〜40mの台地上にある。旧石器時代については、第560集として報告書が刊行されている。縄文時代は、竪穴住居跡5・炉穴3・陥穴71・集石土坑1を検出。古墳時代は前方後円墳3・円墳6・方墳1・埋葬...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 全国遺跡報告総覧

    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
著者・編者
関口,達彦
山田,貴久
西野,雅人
岡田,誠造
出版年月日等
2008-03-24
出版年(W3CDTF)
2008-03-24
並列タイトル等
ちばとうなんぶにゅーたうん
千葉市神明社裏遺跡2(縄文時代以降)
タイトル(掲載誌)
千葉県教育振興財団調査報告
巻号年月日等(掲載誌)
38 598