書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
その他
全国遺跡報告総覧
紙連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。全国遺跡報告総覧のサイトで この本を確認
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- その他
- タイトル
- 著者・編者
- 福島,正史大和,律子
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2018-12-25
- 出版年(W3CDTF)
- 2018
- 並列タイトル等
- なかのきだいいせきじゅうはちのに
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- 出版タイプ: NA中野木台遺跡は、海老川支流の前原川と中野木川に開析された東西に長い舌状台地上に立地している。今回の調査地点は、遺跡ほぼ中央部に位置し、東に(18)地点、および(19)地点、北には(9)地点、西には1次調査地点がそれぞれ隣接する。検出された遺構は縄文中期後半加曾利EⅢ式期の竪穴建物跡2軒とピット3基である。遺物では、加曾利EⅢ~EⅣ式期の土器のほか、黒曜石製の石器、剥片類が出土した。同時期の建物跡が1次調査地点、(9)地点でそれぞれみつかっており、加曾利EⅢ~EⅣ式期に集落が本調査区付近を東端として北西側に展開されていた様相が看取される。なお、本報告書では、調査区隣接地における(18-2)確認調査63Tで出土した遺物も併せて掲載している。この中には縄文時代中期の貝類も含まれている。