文書・図像類

上細井中西部遺跡群

文書・図像類を表すアイコン

上細井中西部遺跡群

資料種別
文書・図像類
著者
村越,純子
出版者
前橋市教育委員会
出版年
2024-03-15
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

上細井中西部遺跡群は、標高約400mの旧富士見村大河原付近を扇頂として東端を藤沢川、西端を細ヶ沢とする広い範囲で傾斜面を形成している白川扇状地の扇端に扇端に所在する。縄文時代から平安時代の集落跡を中心とした遺跡群である。

書店で探す

目次

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/57/57932/138676_1_%E4%B8%8A%E7%B4%B0%E4%BA%95%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%81%BA%E8%B7%A1%E7%BE%A4.pdf

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/57/57933/138676_2_%E4%B8%8A%E7%B4%B0%E4%BA%95%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%81%BA%E8%B7%A1%E7%BE%A4.pdf

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/57/57934/138676_3_%E4%B8%8A%E7%B4%B0%E4%BA%95%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%81%BA%E8%B7%A1%E7%BE%A4.pdf

  • http://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/57/57935/138676_4_%E4%B8%8A%E7%B4%B0%E4%BA%95%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%81%BA%E8%B7%A1%E7%BE%A4.pdf

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 全国遺跡報告総覧

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
村越,純子
著者標目
出版年月日等
2024-03-15
出版年(W3CDTF)
2024-03-15
並列タイトル等
かみほそいちゅうせいぶいせきぐん
上細井中西部地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
本文の言語コード
und
対象利用者
一般