文書・図像類

教育方法学講義I : 教育方法概論

文書・図像類を表すアイコン

教育方法学講義I : 教育方法概論

資料種別
文書・図像類
著者
柴田, 好章
出版者
名古屋大学オープンコースウェア委員会
出版年
2009-05-25
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

第1回:目指すところは?行く手を阻むものは?-豊かな教育実践の構想 第2回:実践にとって実践学とは?-学問的探究と実践との関わり 第3回:我が国の教育は、どこへ行くべきか?(1)-今日の教育課題と学習指導要領 第4回:我が国の教育は、どこへ行くべきか?(2)-教育環境と学習指導要領の変遷 第5回:授...

資料詳細

要約等:

今日の教育上の課題と関わらせながら、教育方法の基礎となる理論や、優れた授業実践事例を学ぶともに、教師に必要とされる授業実践力の基礎を身につける。2回は、演習形式とし、模擬授業を計画・実施する。(提供元: 学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 名古屋大学学術機関リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
柴田, 好章
著者標目
出版年月日等
2009-05-25
出版年(W3CDTF)
2009-05-25
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
第1回:目指すところは?行く手を阻むものは?-豊かな教育実践の構想 第2回:実践にとって実践学とは?-学問的探究と実践との関わり 第3回:我が国の教育は、どこへ行くべきか?(1)-今日の教育課題と学習指導要領 第4回:我が国の教育は、どこへ行くべきか?(2)-教育環境と学習指導要領の変遷 第5回:授業者にとって大切なことは?(1)-デザイナーとしての教師 第6回:授業者にとって大切なことは?(2)-教材研究 第7回:体験を通して学ぶことの意味は何か?(1)-体験学習の事例分析 第8回:体験を通して学ぶことの意味は何か?(2)-体験学習の意義の考察 第9回:学ぶ立場から教える立場へ(1)-模擬授業の計画 第10回:学び合う組織としての学校とは?-学校を基盤とする研究の意義と方法 第11回:学ぶ立場から教える立場へ(2)-模擬授業の実施 第12回:専門家としての教師の成長とは?(1)-子どもの可能性をとらえる授業分析 第13回:専門家としての教師の成長とは?(2)-育ち合う教師と子ども