本文に飛ぶ
その他

タイワンシジミの雄性発生とandrodioecyの起源,多様性獲得法の解明

タイワンシジミの雄性発生とandrodioecyの起源,多様性獲得法の解明

資料種別
その他
著者
古丸, 明ほか
出版者
三重大学
出版年
2020-05-21
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版タイプ: VoRapplication/pdf2016年度~2019年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書...

資料詳細

要約等:

雄と雌雄同体間には成長差は無いが,生残率は雄が高かった。同体の生産する精子, 雄の精子量を推定した結果, 雄精子量は同体の10倍以上であった。雄は大型になり, より大量の精子を形成していた。鰓で保育中の稚貝の遺伝解析により自家受精率を推定した。この解析結果から,自家受精だけでなく他家受精も高頻度で起...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 三重大学学術機関リポジトリ研究成果コレクション

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
その他
著者・編者
古丸, 明
遊佐, 陽一
河村, 功一
出版事項
出版年月日等
2020-05-21
出版年(W3CDTF)
2020
並列タイトル等
The origin of androdioecy and genetic diversity of androgenetic clam Corbicula lumina
対象利用者
一般
一般注記
出版タイプ: VoR
application/pdf
2016年度~2019年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書
16K07462