本文に飛ぶ
博士論文

大気中の放射性鉛同位体の連続観測

博士論文を表すアイコン

大気中の放射性鉛同位体の連続観測

資料種別
博士論文
著者
小池, 裕也
出版者
-
出版年
2005-01-01
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
授与大学名・学位
明治大学,博士(工学)
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

Article2005

資料詳細

要約等:

大気中の放射性同位体には、天然起源のものと人工起源のものがある1)。天然起源の放射性同位体には、地表面から空気中に散逸したものと、主に成層圏で酸素や窒素と宇宙線との核破砕反応によって生成した7Be(半減期:53.3日)などがある。人工起源の放射性同位体は、大気圏内の核爆発実験で生成した核のほかに、原...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 明治大学学術成果リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
博士論文
著者・編者
小池, 裕也
著者標目
出版年月日等
2005-01-01
出版年(W3CDTF)
2005-01-01
掲載ページ
1-84
授与機関名
明治大学
授与年月日
2005-03-26
報告番号
甲336