文書・図像類

1-1. ガイダンス(受講についての注意)Ver.2

文書・図像類を表すアイコン

1-1. ガイダンス(受講についての注意)Ver.2

資料種別
文書・図像類
著者
市岡, 孝朗ほか
出版者
京都大学大学院人間・環境学研究科
出版年
2018-04-03
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2016年度 全学共通科目 自然科学科目群 生物学 生物学実習I [基礎コース]テキストシラバス集(2016年度), シラバスID: la_22107, la_22108

書店で探す

目次

  • シラバス集(2016年度)より内容: 1. 顕微鏡の原理と使用法

  • 2. 身近な微生物の観察

  • 3. 植物細胞の限界濃度の測定

  • 4. 光合成色素の分離

  • 5. 植物の分類

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 京都大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
市岡, 孝朗
瀬戸口, 浩彰
幡野, 恭子
東樹, 宏和
出版年月日等
2018-04-03
出版年(W3CDTF)
2018-04-03
タイトル(掲載誌)
全学共通科目 自然科学科目群/生物学 生物学実習I [基礎コース] テキスト
巻号年月日等(掲載誌)
2016
掲載号
2016