文書・図像類

<治水>寺内ダムの流木捕捉量の把握と下流河道の洪水被害軽減効果の評価

文書・図像類を表すアイコン

<治水>寺内ダムの流木捕捉量の把握と下流河道の洪水被害軽減効果の評価

資料種別
文書・図像類
著者
角, 哲也ほか
出版者
京都大学防災研究所
出版年
2018-03-30
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
369.33
すべて見る

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 京都大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
著者・編者
角, 哲也
鈴木, 湧久
小木曽, 友輔
小林, 草平
竹門, 康弘
KANTOUSH, Sameh
出版年月日等
2018-03-30
出版年(W3CDTF)
2018-03-30
並列タイトル等
Estimation of Driftwood Trapping in the Terauchi Dam Reservoir and its Mitigation Effects on Downstream Flood Damages
タイトル(掲載誌)
2017年九州北部豪雨災害調査報告書
掲載ページ
92-98