図書

中東現代文学リブレット(3) シンポジウム「《文学》からシリアを考える」

図書を表すアイコン

中東現代文学リブレット(3) シンポジウム「《文学》からシリアを考える」

資料種別
図書
著者
岡, 真理
出版者
中東現代文学研究会
出版年
2018-03-31
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本書は二〇一七年六月一七日、東京大学東洋文化研究所を会場に、中東現代文学研究会が主催したシンポジウム「《文学》からシリアを考える--独裁、"内戦"、そして希望」の記録です。編者: 岡真理(中東現代文学研究会)

書店で探す

目次

  • [序]《文学》が映すシリアの人々の過去・現在・未来 山本薫 [3]

  • 第一部 基調講演

  • 牢獄の壁に描く太陽--ムスタファー・タージュッディーン・ムーサーの短編世界 森晋太郎 [11]

  • やられてもやりかえさず--シリア文学における監獄経験の表象 岡崎弘樹 [28]

  • どこかの誰かの奇妙な話/自分たちの国の話--シリア人が書くシリア 柳谷あゆみ [48]

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 京都大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
著者・編者
岡, 真理
著者標目
出版年月日等
2018-03-31
出版年(W3CDTF)
2018-03-31
並列タイトル等
#3 Modern Middle Eastern Literature
掲載ページ
1-159
本文の言語コード
jpn