ネコはここまで考えている 動物心理学から読み解く心の進化
デジタルデータあり(京都大学学術情報リポジトリ)
すぐに読む
学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)
書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
その他
京都大学学術情報リポジトリ
デジタル連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。京都大学学術情報リポジトリのサイトで この本を確認
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- その他
- 著者・編者
- 髙木, 佐保
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2023
- 出版年(W3CDTF)
- 2023
- 並列タイトル等
- Cats “think” this far: Evolution of the mind as deciphered from animal psychology
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- 出版タイプ: VoR令和4年度京都大学人と社会の未来研究院若手出版助成事業の支援による京都大学大学院文学研究科の『卓越した課程博士論文の出版助成制度』への応募があった平成29年4月から令和4年3月までの博士(文学)学位論文から、選考を経て、下記の7冊の書物が刊行されました。松葉 類『飢えた者たちのデモクラシー --レヴィナス政治哲学のために』ナカニシヤ出版、2023年3月25日刊、xii+251頁鶴来 航介『木材がつなぐ弥生社会 --木工技術論の再構築』京都大学学術出版会、2023年2月5日刊、xvi+544頁谷口 良生『議会共和政の政治空間 --フランス第三共和政前期の議員・議会・有権者たち』京都大学学術出版会、2023年3月20日刊、xviii+594頁髙木 佐保『ネコはここまで考えている 動物心理学から読み解く心の進化』慶応義塾大学出版会、2022年9月24日刊、iv+116+60頁山岡 翔『ベトナム語北部方言の音節論 --音声から音韻へのアプローチ』京都大学学術出版会、2023年3月31日刊、xvii+308頁杉本 陽奈子『古代ギリシアと商業ネットワーク』京都大学学術出版会、2023年3月31日刊、vi+332頁髙木 裕貴『カントの道徳的人間学 --性格と社交の倫理学』京都大学学術出版会、2023年3月31日刊、x+410頁
- 記録形式(IMT)
- application/pdf