本文に飛ぶ
その他

運動イメージ脳波と聴覚性P300を使用した意思伝達装置

運動イメージ脳波と聴覚性P300を使用した意思伝達装置

資料種別
その他
著者
山脇, 伸行
出版者
近畿大学
出版年
2019
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版タイプ: NAhttps://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K01488/研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2015~2018; 課題番号:15K01488; 研究分野:生体工学; 科研費の分科・細目:...

資料詳細

要約等:

研究成果の概要(和文):手足や声を使わず、考えるだけで「はい」または「いいえ」を伝える意思伝達装置を作製し、その性能を評価した。その結果、意思伝達に要する時間は約12秒、4名の平均正答率は87%となった。本装置は、手や腕の動作の想像時に現れる脳波の変化を使用しているため、視覚情報を必要とせず、閉眼状...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 近畿大学学術情報リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
その他
著者・編者
山脇, 伸行
著者標目
出版事項
出版年月日等
2019
出版年(W3CDTF)
2019
並列タイトル等
A communication device using EEG during motor imagery and auditory P300.
タイトル(掲載誌)
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2018)
掲載ページ
1-4